製品情報

最新インストール/サポート情報

FLOW-3D AM R7U2(64ビット)

【2025,4月】 FLOW-3Dの表面張力、自由表面解析、溶融・凝固・蒸発の相変化モデルなどの基本機能を応用し、
各種溶接現象を解析することが可能です。
製品 FLOW-3D WELD,FLOW-3D DEM バージョン R7U2 (64ビット)
言語 日本語版 分類 解析ソフト
対応OS:WINDOWS 7 (64ビット),WINDOWS 8.1(64ビット),WINDOWS 10(64ビット)

FLOW-3D WELD主な機能:    
熱源モデル(出力指定、ガウス分布、デフォーカスなど)
熱源の自由な移動
蒸発圧(それに伴う反力)
シールドガス圧
多重反射
溶接に関わる代表的な出力(温度勾配、冷却率、エネルギ分布等)

解析用途:    
高い放射強度と高温により直接観察が困難な現象内部の詳細を可視化
温度、熱、溶接速度、位置関係、材料物性などのパラメータスタディ
欠陥予測(空気連行、凝固収縮、金属の酸化)


FLOW-3D DEMは、FLOW-3Dによる気体/液体の流動解析に、DEM(Discrete Element Method:個別要素法)による
粒子の挙動解析をカップリングするモジュールです。

粒子-粒子間、粒子-壁間の接触/相互作用をモデル化できるため、より現実的な粒子挙動の解析が可能です。
また、流体部分はFLOW-3Dの解析機能を使用するため、流体と粒子挙動の連成解析を高精度で効率良く
解析できます。


主な機能:    
固体要素の衝突におけるバネ/ダッシュポットモデル
ボイド、1流体、2流体(自由界面を含む)、それぞれのモードに対応
可変密度/可変直径
粗視化により粒子特性を保持しつつ粒子数を削減
独立したDEMのサブタイムステップ