「DL設計システム」は設計段階からの品質向上のために、DL設計を3次元で行うための支援ツールです。 DL設計を3次元で行うことにより後工程(型設計、NC~現場)で発生する不具合を前倒して事前検討&対策することで「手戻りのないものづくりプロセス」を実現します。
スタートポイント検討
製品形状データから重心を計算し、スタートポイントを設定する機能です。
スタートポイント
プレス方向検討/カム方向検討
各評価をおこないながらプレス方向/カム方向を検討します。
また、製品ローテーション角度に関して、DL設計者がプレス方向検討時に、小数点以下で決定しても、最終的にはシステムが角度や回転順序等を最適なものに変更します。
それらの情報はXMLやCSVで出力できます。
評価機能(あたりタイミング、たて壁測定、アンダーカット、トリムコンディション、ピアスコンディション)
評価機能/情報出力
工程設計を行う際の評価機能として下記機能を用意しています。
- • 穴簡易評価
- • 形状深さ測定
- • トリムコンディション
- • パネル集合展開切替
- • 工程レイヤ一覧
- • DL情報出力
- • Press部品配置情報出力
ビード作成
簡単な入力操作で、ビード形状と、図面へ添付するビード形状の詳細図も同時に作成します。
最大R掛け線
直感的な入力操作で、最大R掛け線を作成できます。
工程シンボル配置
面倒な工程図のシンボル配置を一括かつ簡単に作成できます。
配置するシンボルは、ユーザ自身で登録できます。
工程表配置
直感的な操作で面倒な工程表を作成できます。
穴工程割り振り/ピアスリスト
穴の加工工程の割り振りを行います。穴はピアスリストコマンドによりエクセルに出力が可能です。
- • 穴工程割り振り
- • ピアスリスト
プレス機設定
加工するプレス機を呼び出すことにより、プレス機の形状及び仕様を確認することができます。 プレス機を設定することにより、レイアウト設計の検討をスムースに行うことができます。
- • プレス機設定
- • ステージセンター
- • 型センター
ピアス定義/部品自動仮配置
穴形状に対して、ピアスを配置することができます。 また、プレスの部品を仮配置することができます。 この情報を後工程である型設計に連携することで型設計の工数を短縮します。
- • ピアス定義
- • 部品定義/DL部品_工程変更
- • DL部品工程変更/DL部品削除/DL部品一覧/DL部品配置
- • 部品配置エディター
- • Press部品自動仮配置
搬送性検討機能
トランスファーの搬送曲線を表示して搬送の検討をすることができます。
- • 搬送曲線作成
- • パネル搬送経路表示/フィンガー搬送経路表示
カム成立性検討
簡単なカムスケッチを配置、立体化してカムの空間成立性を検討することができます。
- • カムスケッチ配置
- • カムプロパティ
スクラップ落下検討
形状データからスクラップ形状を作成し、スクラップの落下方向、落下軌跡等の検討ができます。
- • スクラップ形状定義/スクラップ形状グループ化
- • スクラップ包含立体作成
- • スクラップ落下軌跡作成
- • スクラップ移動・回転