RebroはBIMに対応した完全3次元の建築設備専用CADソフトです。
早期にBIM総合図を作成することで、施主と設計者、設計者と施工者、建築(意匠・構造)と設備など物件に携わる人の間で正確にすばやく合意形成を図ることができます。特に、設備では躯体と設備の干渉や施工手順の問題点が明確になり、手戻りを減らすことにつながります。
配管などの接続を維持した状態で、機器・器具の再配置が可能
部材情報の機器番号と図面上の機器番号が連動
ルート接続を維持した機器変更や向き変更に対応
ルート接続を維持し、同時選択した機器、部材を移動可能
竪管・竪ダクトのシャフト属性
配管ルートへの桝の挿入が可能
シンボルに一括でルート接続可能
制気口に気流マークを同時配置(設計モード)
ダンパー・バルブ類の線太さ設定を追加竪ダクト・VAV/CAVの用紙サイズ対応記号配置時に略号(VD、GVなど)を表示
竪管からの引き出し基準の選択が可能
竪管の基準および並び順の指定が可能
竪管のサイズ情報が取得可能で、竪管サイズ、用途記号が連動
ダンパー・弁類の用途・サイズを自動取得
シンボルと配線を一括接続可能
フロアごとの布設高さを設定可能
配線のCG表示が可能
2Dの電気図面をレブロ図面に変換可能
プルボックス、アウトレットボックス、ライティングダクト用フィードインボックス、受電点、避雷設備、屋外設備のシンボルを追加
器具凡例表を作成可能
工事ごとに計測方法を設定可能
インターフォン、電気錠、照度センサー、避雷針、接地極の3D部材を追加
巻きと吹き付けの耐火被覆が可能
図面のプロパティで図枠に表記する情報を編集可能
レイヤー一覧で複数のレイアウトを同時選択した設定が可能
IFCまたはレブロリンクファイルの2つの図面データを比較し、変更箇所を把握可能
Autodesk Revit®で作図した建築・構造モデルと設備モデルをレブロに取り込むことができます。
レブロに取り込んだ設備モデルは、レブロの設備要素に置き換えることができますので、レブロの配管、ダクト、電気搬送経路と同様の扱いが可能です。
建築モデルも、レブロの建築要素に置き換えると容量が軽くなります。
大規模点群処理ツール「InfiPoints®」のデータをレブロに取り込むことができます。
取り込むことができるデータは、モデリングした配管経路、建築や機器の面形状です。
配管経路は角度を補正し、取り込み後に材料や保温厚などを設定することができます。
点群イメージは2次元画像(オルソ画像)に変換して再現します。
建築や機器の面形状はワイヤーフレームで取り込みます。
InfiPoints用 Rebro出力オプション(有償)
2016年8月4日リリース
レブロで作図した図面を、積算見積ソフト「みつもりくん®」で拾い集計し、見積書を作成することができます。
数量とともに図面もレブロからみつもりくん®に受け渡し「軌跡」として表示されるので、拾い出しの根拠が明確です。
保温や塗装は施工区分をゾーンとしてレブロで定義します。
「みつもりくん連携」アドインはレブロ保守加入ユーザー向けの機能です。
みつもりくん®は株式会社コンプケアの登録商標です。 みつもりくん®について詳しくはこちらをご覧ください。