製品情報

最新インストール/サポート情報

EXCESS-HYBRID II V8 (64 ビット)日本語版

【2024,10月】 EXCESS-HYBRIDⅡは『3次元設計でより正確に、2次元設計でより早く』をコンセプトに独自のハイブリッド技術を搭載する金型設計製造専用CAD/CAMシステムです。
EXCESS-HYBRIDは、2次元と3次元の完全統合という全く新しい発想により開発された、EXCESSシリーズの最新モデルです。EXCESSの『専門的なノウハウの蓄積』、『優れた操作性』に加え、『モデルと図面の統合』による真のハイブリッド化により、市場に適合した最適なプロダクトミックスを実現しました。
製品 EXCESS-HYBRID II バージョン 8 (64ビット)
言語 日本語版 分類 CAMソフト
対応OS:WINDOWS 11 (64ビット),WINDOWS 8.1(64ビット),WINDOWS 7(64ビット),WINDOWS 10(64ビット)


同一システム内で、2次元データと3次元データを同時に扱うことができ、試行錯誤を伴う金型設計製造において効果的なCAD/CAMシステムとなっております。 順送プレス金型のレイアウト設計や樹脂金型のキャビコア設計など、金型の上流設計を先進的な3次元機能で強力にサポート、また市販されている標準部品データが搭載されいるとともに型構造設計は従来の2次元設計の機能強化しつつ今までの設計手法を踏襲して金型設計作業の効率化を実現することが可能です。そしてCAD/CAM一体型と称しているシステムとしてCADデータに加工属性が付加されCAM側では簡単な操作で加工データの作成が可能、豊富な加工パターンが加工現場を支援します。

2次元/3次元の境界を越えた”真”のハイブリッドシステムだからこそ金型設計製造のおけるリードタイム短縮が実現できるのです。

フレーム間の連動対応により、組図⇔部品図の編集を双方向に反映!!

3DCAM搭載によりプレート加工からダイフェース加工まで対応範囲拡大!!

  •  フレーム機能(相互連動/保存)
  •  ばね線図
  •  フィル機能拡張
  •  エッジマッチング機能拡張
  •  2.5D初回切込み
  •  ジグザグ加工済み部 送り制御 ほか
  •  MCオプションモジュール(新設)
  • 3D CAM 荒取り加工(Rough オプション)
  • 3D CAM 仕上げ加工(Finish オプション)

フレーム機能 (相互連動/保存)

組図を作成したMainフレームと部品ばらしで作成したサブフレーム間で編集内容を相互に連動することにより、設計変更時、関連図面の修正時間を大幅に削減します。

また、作成したフレームを一括で単一ファイルへ保存できるため、関連部署などへのファイル配信をスムーズに行う

事ができます。

ばね線図

選択したばね部品の 「ばね線図」 を作成します。

標準部品の規格情報(初期たわみ、総たわみ、ばね定数)を参照するため、最小限のパラメータ入力で独自のばね線図を作成する事ができます。

コイルスプリング、ガススプリングに対応しています。

フィル

パッチ領域として選択したエッジの延長方向で面を作成します。

延長方向の矢印をピックすることで延長対象面の変更が可能で、製品モデル

開口部の穴埋めを効率的に処理します。

エッジマッチング

変形前後のエッジを複数指定した変形が可能となりました。

これにより、変形箇所を徐変させる事でより滑らかに変形する事ができます。

2.5D初回切込み

初回切込み位置を「工具先端」で指定可能となりました。

初回切り込み時の工具負荷を軽減、調整する事ができ、これまでのような断面形状を延長するなどの作業が不要となります。

ジグザグ加工済み部 送り制御

上面加工で使用するジグザグパスにおいて、加工済み領域を高速に移動させることで、二次加工などにおける上面仕上げ加工の加工時間を短縮できます。

3D CAM 荒取り加工(Rough Option)

 等高線荒取り

等高線オフセットパスによる荒取り加工パスを作成します。

前工程のストックを参照する事による高効率なパス、トロコイドやコーナR接続する事による低負荷なパスを作成する事ができます。

 走査線荒取り

Z一定の往復動作による荒取り加工パスを作成します。

走査線往復による加工は、接続移動が低減する分、 加工時間の短縮につながります。

複合形状に対してもシステムが切削エリアを自動判別して効率的なパスを作成します。

3D CAM 仕上げ加工(Finish Option)

 等高線仕上げ

高速・高精度加工に適したダウンカットでの等高線切削により、形状加工に求められる高品位な仕上げ面を実現します。スパイラルタイプの加工パスも作成可能で、接続移動の低減にも効果があります。

 取り残し

前工程での加工残りを自動検出し、パスを作成。

緩斜面は面沿い、急勾配や凹部は等高線と、部位ごとに効率良く加工を行います。

 面沿い

面に沿った一定ピッチの加工パスを作成。

形状との干渉部分ではパスの投影処理が可能で形状に適した方向のパス作成が可能です。

機能強化対象項目

 フレームワーク

  •  フレーム移動/複写
  •  DXF出力(隠線出力)
  •  表題欄 など

 2D機能

  •  ばねのたわみ量設定
  •  ガイドポストセット
  •  隠線 など

 3D機能

  •  STL読み込み
  •  部分保存
  •  干渉チェック など

 3D機能(絞り展開)

  •  一括絞り展開
  •  トリム展開

 CAM機能

  •  詳細設定拡張
  •  展開仕様改良
  •  島基準リトラクト対応
  •  開放面アプローチ改良など